札幌市 中央区在宅ケア連絡会 西区在宅ケア連絡会合同企画
オンライ在宅ケア連絡会 新型コロナウイルス感染症を乗り越えよう!
新型コロナウイルス感染症が日本でも世界でも猛威をふるい始めています。緊急事態宣言が出されて、学校が休みになったり、様々な集会が中止になったりして、各区の在宅ケア連絡会も再開の目処をたてることが難しい状態です。新型コロナウイルス感染症はいつ収束するかはいまのところ見通しが立っていません。そして、新型コロナウイルス感染症 はわたしたちが普段からケアすることの多い高齢者が特に重症化しやすいものです。在宅ケアの仲間たちと情報共有しながら対策を考えなければならない重要な時期であるにも関わらず、多くの人が集まる在宅ケア連絡会のような場を開催しにくいというジレンマに陥 っています。
このようなときにこそ在宅ケア連絡会を、創意工夫をもって開催する努力をすることが大切だと考えます。高齢者にとって、高齢者施設にとって、通所系サービスにとって、訪問系サービスにとって、この新型コロナウイルス感染症は脅威であり、困難な事態であることに間違いありません。しかし、十分な対策をとることでパニックにならず、蔓延をふせぐことができそうな地域の取り組みが世界でも日本でも見られています。医学・科学的知識に基づいて正しく新型コロナウイルス感染症とその予防法を理解し、情報を共有し対策を考えることで札幌市中央区、西区において、新しい取り組みを創造したいと考えてい ます。以下の案を企画・立案いたしました。みんなで力を合わせて頑張りましょう!
- オンライン在宅ケア連絡会 「新型コロナウイルス感染症を乗り越えよう!」の目的
中央区、西区に所在する在宅ケア専門職が、自分たちのやっている取り組みを他事業所 と自分たちのやっている取り組みを共有することにより、地域全体の新型コロナウイル ス感染症対策の質の向上を図ることを目的とします。 - ツール Web会議サービス Zoom
パソコンやスマートフォンで利用できるWeb会議のツールです。インストールして利用します。今回は一施設で一つのパソコンやスマートフォンで参加してください。 - 日時と参加者 いずれも午後6時から7時とします。
- 4月3日(金) 通所系サービス(デイサービス・デイケア・小規模多機能型居宅介護・・・など)
- 4月6日(月) 居住系施設(サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、グループホーム・・・など)
- 4月7日(火) 訪問系サービス(訪問看護、訪問介護、訪問入浴、訪問リハビリテーション・・・など)
- 4月8日(水) ケアマネジャー・地域包括支援センター・・・など
医師は地域包括ケアの要です。どこにでも参加してください。 保健師は感染症対策の要です。どこにでも参加してください。 薬剤師は物品供給の要です。どこにでも参加してください。
- 申し込み
中央区と西区の事業所に限定です!中央区・西区だけではなく他区の事業所も参加可能です。 http://bit.do/fBuyY (短縮URLが無効な場合こちらのフォームにて)2020.3.25追記までお申し込みください。 申し込み〆切は3月31日です。
基本的に自分の事業所が属する日の企画にお申し込みください。該当する事業所がない場合はできるだけ近い企画でお申し込みください。当日までにメールで参加方法をご案内します。各日程とも先着で30事業所までとします。 - タイムテーブル(合計60分) 最初に新型コロナウイルス感染症とその予防法に関する簡単なレクチャーを10分程度で行います。その後各事業所の取り組みを発表していただき、質疑応答を行います。
- あいさつ・趣旨説明(2分)
- ミニレクチャー「新型コロナウイルス感染症とその対策」(10分)
- 各事業所の取り組み紹介(30分)
- 質疑応答(15分)
- 閉会(3分)
- 主催 札幌市中央区在宅ケア連絡会・札幌市西区在宅ケア連絡会
- 企画担当 医療法人財団老蘇会 静明館診療所 大友 宣
- 連絡先 医療法人財団老蘇会 静明館診療所 担当 田上・出井 電話:011-215-5069/電子メール:tagami@seimeikan.or.jp
職場等で回覧される場合下記をプリントしご覧下さい。
オンライン在宅ケア連絡会