高齢化が進む現代において、地域包括ケアシステムの重要性はますます高まっています。その中で、薬局は医薬分業の進展やかかりつけ薬局の導入、認定薬剤師制度の導入などを経て、地域住民にとって身近な存在として、在宅医療を含む地域医療に大きく貢献するようになりました。
薬剤師の立場から「多職種連携に向け薬局のできること・考えていること」をご紹介いただき、また、薬局との連携における課題と解決策について皆様と共有し、多職種連携をより一層推進することを目指します。
医療・介護に関わる全ての方々のご参加をお待ちしております。