第300回西区在宅ケア連絡会記念祝賀会のお知らせ
これまで西区在宅ケア連絡会の活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。 皆様のご支援とご協力のおかげで、平成9(1997)年8月の初回例会から27年が経ち、3月には300回を迎えることとなりました。 300回記念祝 続きを読む…
これまで西区在宅ケア連絡会の活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。 皆様のご支援とご協力のおかげで、平成9(1997)年8月の初回例会から27年が経ち、3月には300回を迎えることとなりました。 300回記念祝 続きを読む…
高齢化が進む現代において、地域包括ケアシステムの重要性はますます高まっています。その中で、薬局は医薬分業の進展やかかりつけ薬局の導入、認定薬剤師制度の導入などを経て、地域住民にとって身近な存在として、在宅医療を含む地域医 続きを読む…
地域ケア推進会議は、「個別地域ケア会議等で明らかになった地域課題や、地域アセスメント等を通じて裏付けられた地域課題を、地域の関係者と共有し、解決に向けた検討を行うことにより、地域に不足している資源やサービス、連携体制等の 続きを読む…
第296回西区在宅ケア連絡会例会について、下記の市民公開講座をもって替えさせて頂きます。 日本作業療法学会市民公開講座 テーマ:健康まちづくり 日 時:11月10日(日) 10:15-11:45 会 場:札幌コンベンショ 続きを読む…
西区在宅ケア連絡会・札幌市医師会西区支部在宅医療・介護連携事業 もしもの時、本当にしたいことは何ですか?大切な人と今、話し合ってみませんか? 人生100年時代を自分らしく生きるために、ACP(アドバンス・ケア・プランニン 続きを読む…
少子高齢化が進む現代、地域包括ケアシステムの構築が求められています。 その中で、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)は、患者さん一人ひとりの尊厳と意思を尊重し、より良い人生の終末期を迎えるための重要なツールです。この 続きを読む…
西区在宅ケア連絡会夏の懇親会のご案内です。 いつも西区ケア連にご参加いただきありがとうございます。 例会では話しきれないことも沢山あると思います。 初めて会話する人も、飲んで、食べて、語って、互いを知り、顔の見える関係を 続きを読む…
2024年は2年毎の介護報酬・障害サービス等報酬、3年毎の診療報酬改定が重なるトリプル改定の年です。「地域包括ケアシステムの深化・推進」、「医療と福祉の連携の推進」、「自立支援・重度化防止に向けた対応」、「DX化の推進や 続きを読む…
北海道医療センターでは「認知症疾患診断センター」を2016年10月に開設し、連携施設と関係を密にしながら認知症診療を行い、認知症患者さんのそれぞれの状態に応じた適切な医療を「地域」として提供できる体制作りを目指してきまし 続きを読む…
西区地域ケア推進会議では、平成28年から認知症をテーマとして繰り返し取り上げて開催してきました。以来、認知症サポーター養成講座の開催を進め、5000名を超える認知症サポーターが多世代にわたり養成されています。令和元年に 続きを読む…