第289回例会「住民向けにフレイル予防の取り組みを進めるために準備しておくこと」のご案内
例会では昨年度「フレイル予防」を重点的に取り上げました。札幌市が作成したフレイル予防リーフレットの周知に取り組んだ「オール西区で取り組むフレイル予防」をはじめ、地域住民も発表した「住民活動とフレイル予防」、歯科医が講演し 続きを読む…
例会では昨年度「フレイル予防」を重点的に取り上げました。札幌市が作成したフレイル予防リーフレットの周知に取り組んだ「オール西区で取り組むフレイル予防」をはじめ、地域住民も発表した「住民活動とフレイル予防」、歯科医が講演し 続きを読む…
介護保険サービスだけでは住み慣れたまちで最期まで暮らしていけない!? 地域の困りごとを拾い上げ、生活支援に結びつけよう 高齢者が住み慣れた地域で安心して自分らしく暮らせることを目的に、住民同士の支え合いを推進する「生活支 続きを読む…
高齢者が住み慣れた地域で安心して自分らしく暮らせることを目的に、住民同士の支え合いを推進する「生活支援コーディネーター」が活動し、地域に住むさまざまな立場の人たちとともに「協議体」を組織し、支え合いの地域づくりに向けた活 続きを読む…
第282回から継続し様々な視点から『フレイル予防』をテーマとして、「住民活動とフレイル予防」、「オーラルフレイルについて」、「西区に広げようフレイル予防の力」、「元気に食べてますか?~食から始めるフレイル予防~」を取り上 続きを読む…
これまでの例会で「フレイル予防」について取り上げ、282回の「住民活動とフレイル予防」、283回は「オーラルフレイルについて」、284回は「西区に広げようフレイル予防の力」をそれぞれテーマに開催してきました。 今回は『元 続きを読む…
西区地域ケア会議では令和3年度より継続し、「介護予防及びセルフケアの推進について~フレイル予防の必要性について~」を検討テーマとし、その背景として、①コロナの長期化によるフレイル・要介護状態への移行、②フレイル予防への継 続きを読む…
テーマ : オーラルフレイルについて 講 師 : 三重野 哲さん(ラスュレみえの歯科) 日 時 : 2023年10月12日(木) 18時30分~ 会 場 : オンライン開催(zoom) 申込み : フォーム(https: 続きを読む…
「住民活動とフレイル予防 ~フレイル予防の一歩は社会参加から~」 これまでの例会や地域ケア会議などで「フレイル予防」について取り上げてきました。 今回の例会では、西野地区での実際の取り組みを、地区で活動をしている方か 続きを読む…
西区地域包括ケアと地域医療構想 北海道医療センターの機能と地域連携(仮題) 北海道医療センターは、札幌市全域・北海道をテリトリーとした政策医療(神経難病、精神科身体合併症、小児慢性疾患、結核)を担い、難病診療連携拠点病院 続きを読む…
知っておきたい!! 地域フォーミュラリ【西区での実践は可能か考えてみよう】 「地域フォーミュラリって何?」「聞いたことはあるけど具体的にわからない」という人は多いのではないでしょうか? 地域フォーミュラリは地域で良質 続きを読む…